外に持ち出して使えるから、
事務所から車に移動してもスムーズ!
事務所から車に移動してもスムーズ!
こんなことで
お困りではありませんか?
「販売店まで行けないけど、見たい」「写真だとドアの下が見えづらいのですが、擦り傷はありませんか?」「日焼けあとはどのくらいですか?」「シートに座った時の目線を確認したい」といった問い合わせは電話ではどうにも伝えづらい、伝わりにくい!良かれと思ってメールで写真を撮って送ったら送ったで「そこじゃない」「もっと下」「これはどこの部分?」と・・・何度もやり取りする割には中々要望に答えられていなくてショック・・・思い切って私とのLINEを提案してみたら全力で拒絶される始末だし・・・
あああ、神様、企業で使えてシンプルにビデオ通話できるツールはありませんか!?
あああ、神様、企業で使えてシンプルにビデオ通話できるツールはありませんか!?
CASE01
事務所のデスクだけじゃなく、そのまま端末を持ち替えて展示場へも!
PCでSHOWBYを使って接客していた場合でも、途中でタブレットに持ち替えてSHOWBYを続けることができます!お客様にはそのまま待機してもらうだけなので商機を逃さず、迷わず展示場、実物の傍へ移動することができます!
CASE02
電話問い合わせでは断念していた、追加資料や写真もその場でどんどん提供できます!
追加資料や写真の送付をSHOWBYでやれば即届けられる。「あとでメールします。」「郵送します」じゃなく「いま、お渡しします!」ができる。サイトや紙面には掲載していない詳しい写真を使って、より具体的な商談にする事ができます。
CASE03
お客様と会話をしながら映像を見せる、リモート見学
「ドアの開閉の音が聞きたい」「次は、エンジンルームが見たい」「いまちらっと見えたバンパー右下が気になった」と、会話しながらだとそんな想定外の要望にも確実に応える事ができます。お客様は来店不要でもマンツーマンでご案内。
CASE04
スタッフの接客スキルアップ!
管理者はログ機能で、スタッフの活動状況が把握できます。商談時間、送信したファイルなどから活動量も一目瞭然。アンケートもログが残り、お客様の声も漏らさずキャッチできます!
活用事例
オリジナル車検サービスが人気の中古車販売及び整備のJ様の場合
従業員数12人
- 課題
- 来店されずに車の状況を知りたいお客様が近年増えているので、他社に差をつけるためにもオンラインで会話をしながら見学をしていただけるサービスを作りたい。販売エリアを広げる事にも繋がるので、会社として力をいれようとしている。
- 導入後の変化
- 他社の似たツールよりも遥かに低予算で実現できました。エントランスをホームページに貼ったことで当社のサービスをより充実させられ、元から力を入れていた車検サービスにも好影響出てます。地域で一番進んだ車屋さんという風にも認識されはじめてます。デスクのPCでSHOWBYしつつ、途中で端末をタブレットに代えてもまだ継続できるのがとても便利です!
- ツボ
- PCからタブレットへ持ち替えて、事務所から展示場に移動できるのが絶対に他社ではできなかったので、最高に感激しました。
- よく使う機能
- エントランス、カメラ、音声通話、画面共有、ファイル送信
カスタム深ダンプ販売のC様の場合
従業員数50人
- 課題
- 当社のカスタム深ダンプは人気商品で、在庫の動きに対してネットに掲載する手間が課題でした。現在は一部の車両だけ掲載して、一度現地にきてもらえるように案内していたのですが、これをオンラインで実現したい!カスタム商品は一点物ですから、ぜひ見てもらいたい。そして即決してもらいたい(笑)。
- 導入後の変化
- 一点物という事を売りにした当社HPにオンラインで見学できることを明記したところ、これまでの現地に来てもらう前提の問い合わせよりも圧倒的な数の問い合わせを頂いてます。FAXで送っていた資料も相手によってはPDFでそのまま渡していますので、一気に話が進められて即決もボチボチ増えて色々と目標達成できた気がします。
- ツボ
- 一点物とオンライン見学の組み合わせは親和性高い!
- よく使う機能
- エントランス、カメラ、音声通話、画面共有、ファイル送信
SHOWBYユーザーの声
操作面もシンプルで使いやすい点が気に入っています。
FOREST8 様
業種:広告・宣伝・PR 利用シーン:社内コミュニケーション新たにツールを導入するときには何よりもまずコストに着目するようにしています。そんな中、「どこでもSHOWBY」は無料で手軽に使い始められる点が選定の決め手となりました。社内のコミュニケーションで使うことも多いのですが、無料版でも時間を気にせず利用できますし、操作面もシンプルで使いやすい点が気に入っています。
運営元が国内企業ということもあり安心して利用できています。
結い心理相談室 様
業種:カウンセリング 利用シーン:オンラインカウンセリング(相談)ツールの導入にはセキュリティ面を重視しているのですが、「どこでもSHOWBY」は運営元が国内企業ということもあり、安心して利用できる点が他のツールと比較してメリットだと感じました。それから、セキュリティ面以外にも費用が低く抑えられる点も選定理由の一つです。お客様との接続方法が複数あるため、最初に提示した方法でうまくつながらない場合にも他の方法を案内できる点が気に入っています。また、「どこでもSHOWBY」に関してわからないことが生じても、サポートチームに問い合わせをすれば対応してくれるので助かっています。
フレキシブルに画面や資料の共有ができるのが強みです。
有限会社ツカサ看板広告 様
業種:広告・宣伝・PR 利用シーン:遠方のお客様とのオンライン商談「どこでもSHOWBY」を選んだ理由は簡単で使いやすそうだった点にあります。また、ツール選定の際にはコストがどのくらい必要かを重要視しているので、導入費用が不要な上に月額利用料が比較的安価な点も魅力です。遠方のお客様と商談をする際に利用していますが、フレキシブルに画面や資料の共有ができる点が「どこでもSHOWBY」の強みだと感じています。
ファイルのやり取りをスムーズに行える点が長所だと思います。
株式会社MYRIZ<みらい> 様
業種:保険代理店 利用シーン:オンライン商談「どこでもSHOWBY」の導入を決めたのは費用がかからず手軽に始められたからです。主にBtoBの商談で利用していますが、オンライン商談に必要な機能を一通り備えていますし、ファイルのやり取りをスムーズに行える点が長所だと思います。
初期設定が簡単でスムーズに利用を開始できる。
東京都のイベント企画会社 S 様
業種:広告・宣伝・PR初期設定が簡単で、スムーズに利用を開始できる点には助かりました。実際に「どこでもSHOWBY」を使い始めてみると、ITリテラシーに不安を覚えている方でも無理なく使ってもらえるので、当初想定していたより利用シーンが広がりそうな気がしています。
操作に戸惑うことなくシンプルに使える点が「どこでもSHOWBY」の強み。
株式会社アクアギフト 様
業種:EC・通販 利用シーン:お客様への商品紹介無料で使い始められる点が「どこでもSHOWBY」を選んだ理由です。BtoCの商談で実際に商品を見せながら利用していますが、操作に戸惑うことなくシンプルに使える点が「どこでもSHOWBY」の強みだと思います。